福津市の魅力をご案内
福津に訪れる旅行者の方々に、地域の歴史や魅力を紹介する福津観光自慢のスペシャリストたち。自分の住むまちをもっと知りたい!その良さを伝えたい!と地域文化を自ら体感し、それを伝えていけるよう、日々レベルアップを図りながら、活動しています。
観光ボランティアガイドの窓口となるのは、ふくつ観光協会。「美味しい魚が食べたい」「古墳が見たい」「黒田藩の縁のある場所に行きたい」「津屋崎千軒を歩きたい」「宮地嶽神社を堪能したい」など、ガイドの依頼は実にさまざまです。季節の定番コースのガイドイベント開催と、もちろんいつでもお申込みいただければ、皆さんご希望の人数規模や時間・スポット内容に合わせたコースをコーディネートいたします。
おひとり〜少人数の個人旅行から、バスハイクなどのグループ旅行までお気軽にお問い合わせください。
ボランティアガイドの会のフェイスブックページでは、ガイドさん方の活動情報やイベント情報を発信中。ぜひご覧ください。
お申し込み窓口
ふくつ観光協会
〒811-3217 福岡県福津市中央3-1-1
TEL:0940-42-9988
FAX:0940-42-9989
ガイド依頼申込書はこちらよりダウンロードしていただけます。
協会事務局までFAXください。後ほどこちらからご連絡させていただきます。
・お申込は、ガイド希望日を含めて7日前までにお願いします。
・ガイド中に発生した事故や他に与えた損害につきましては、当会は一切責任をおいません。
・福岡県北部に気象警報(大雨・洪水・暴風など)が発表された場合、ガイドを中止させていただきます。
ガイド費用
個人
1〜10名 |
1,000円(税込) |
11〜20名 |
2,000円(税込) |
21〜30名 |
3,000円(税込) |
31〜40名 |
4,000円(税込) |
最大料金 |
4,000円(税込) |
団体
※バス2台であれば8,000円(税込)
2時間以内の費用となります。それ以上の場合はご相談ください。
ふくつの観光協会には専属のイラスト絵師さんが居ます。
ふくつ観光協会 専属絵師
堀出太一(ほりで たいち)さん
ふるさと“ふくつ”の風景を描いたスケッチ画は、味わい深い温かいタッチの作品。
ふくつ観光協会では、協会の専属絵師として堀出太一(ほりで たいち)さんの絵をお取り扱いしています。堀出さん本人は「専属絵師なんてこそばゆい」などと言いながら、飄々とスケッチしていますが、観光協会で専属の絵師がいることを私たちも誇りに思いながら、福津に来られる皆様へ、この街のステキなイメージが伝わるように、PRツールの挿絵などに描いてもらっています。
福間駅の情報ステーションふっくる内にある観光協会カウンターでは、福津の手土産のひとつとして、堀出さんが描いた絵はがきも販売しております。